井戸水と水道水はつないじゃダメ?
浜松市も急に寒くなりましたね…
みなさん体調管理には十分気をつけて下さい(^o^)丿
~先週、井戸ポンプの取替に伺ったお宅での出来事です~
清水:『ポンプ止まっちゃって水が出なくて大変ですね
すぐ対応しますね。』
お客様:『大丈夫ですよ。お湯は水道水からでますので』
清水:『・・・・・・・????』
お湯は水道水で、水は井戸水…
これはっちょっとまずいマズイのでは…
と一瞬思いました。なぜかというと、
水道水と井戸水はパイプでつなげたり
同じ蛇口につなげたりしては絶対にいけないのです!!!
つなげてしまうと、消毒されていない井戸水が何かのひょうしで
逆流して道路の水道管の配管に流入してしまう
恐れがあるからなんです。
清潔でない井戸水がもし道路の水道管に流れ
多数のお宅へ流れたら…
なんて考えたら
恐ろしいですよね(T_T)
よく、水道料金の削減のために井戸水と水道水を
どちらでも使えるようにうまく配管をつなげてくれないかと
相談されますがこれは絶対にできないことなんですね!!!
このことを専門用語で
【クロスコネクション】といいます。
あなたのお宅でもし、井戸水と水道水のパイプがつながっていたり
同じ蛇口に井戸水と水道水がつながっていたら
早急に専門店に相談してください(>_<)
責任のとれないとんでもない大事故になってしまう前に…!!!
※注意:ご相談いただいたお宅は調査の結果
クロスコネクションはしていませんでしたのでご安心下さい。
☆お問合せは
こちらから
☆suidobiの公式ツイッターは
こちらフォローしてください☆
☆清水のツイッターは
こちらフォローしてくださ~い!
☆浜松水まわり相談所 Face Book
いいね してください♪
☆清水のFace Bookは
こちら私とお友達になりませんか
☆はまぞうブログ!
『今日のsuidobi salon』
☆suidobiはこんなサービスをしています!施工事例は
こちらから
☆日本初!!下水道への切替工事の情報サイト
『浜松市の下水工事.com』
☆トイレ・お風呂・洗面所のことなら
こちら
☆キッチンについて知りたい!そんな方は
こちら
関連記事