【施工事例】ユニットバスのリフォーム

清水真

2012年08月27日 15:06


【施工事例】ユニットバスのリフォームです!

今回のご相談は

『狭いお風呂をユニットバスにして大きくしたい☆』

でした。


リフォーム前の様子です


壁と床とタイル貼りでとっても寒そうですね…。
大きさも0.75坪で足を伸ばして浴槽は入れないです。


まずは解体作業です



タイル貼りのお風呂を壊すのは
本当に大変なんです(+_+)

2人かかりで丸3日かかりました。


床の下にあるたくさんの
コンクリートや砂やレンガも処分するんです。

2tダンプで2車分はゴミが発生します。



きれいに解体が終わったら
土台となるコンクリートの打説です。
コンクリートの強度を上げる鉄筋を
入れてからコンクリートを打ちます★






コンクリートが乾いたら隠れた配管を
リフォームです(^_^)
水・お湯・排水を新しく!!!


いよいよユニットバスの組み立てです!





完成しました(^_^*)/



1坪(畳2枚分)の大きさになり洗い場と浴槽に
ゆとりがあります。

足を伸ばしてものんびりと入浴できますね。

大きな手すりがついて安心・安全♪

断熱性能も高く、夏は涼しく冬は暖かく!

高性能ユニットバスの完成です~☆


参考工期:10日~

参考工事金額:80万円~

おすすめ商品:クリナップ アクリアバス



☆お問合せはこちらから♪


☆はまぞうブログ!『今日のSuidobi salon&Suidobiスタッフ』

☆suidobiはこんなサービスをしています!施工事例はこちらから

☆どこに相談すればいいのかわからない!
水道土木工事の情報サイト『浜松市の水道工事.com』

関連記事