こんにちは★
Suidobiです★
リフォームを検討されている方 、必見!
本日は静岡県のリフォーム資金の援助が受けられる
「助成金制度」についてご紹介します♪
「助成金制度」とは、バリアフリーや耐震などについて
住宅改修において国や県、お住まいの市町村から助成金
が支給される制度です。補助金の主だった制度は下記の
通りです(平成25年度)。しかしながら、これらの助成金は
期限や申込み金額が上限に達すると終了し、必ずしも支給
されるというものではありません。
静岡市
住宅用太陽光発電システム設置事業費補助金
補助内容
太陽光発電システムを設置した人に対して1kwあたり、
17,000円の補助金を交付する。
補助対象者
市内の住宅用建物に国の住宅用太陽光発電導入の補助金
を受け太陽光発電システムを設置した方で国の「補助金交
付決定通知書」の日付が平成25年4月1日以降である方。
浜松市
高齢者住宅改造費補助金
補助内容
既存住宅の居室・浴室・便所・玄関・廊下等を高齢者に適
するように改造するための経費を助成。
補助対象者
60歳以上の方と同居している世帯、介護保険制度の要支
援又は要介護の方がいる世帯、次のいずれかに該当する
方(1)市民税非課税の世帯 (2)(1)に該当しない世帯
で、前年分の所得税額が200,000円以下の世帯。
沼津市
沼津市日常生活用具給付等事業
補助内容
手すりの取付、段差の解消や小規模な住宅改修を伴うバリア
フリー改修工事の費用、1住宅に1回20万円を限度として補助。
補助対象者
下肢、体幹機能障害若しくは脳原性運動機能障害を有するも
のであって障害等級3級以上の方で、沼津市内の住宅。
富士市
富士市建築物耐震診断事業
補助内容
診断、設計も含んだ工事費用の2/3を補助。
補助対象者
戸建(非木造)、長屋建(非木造)、マンション(分譲)、マ
ンション(賃貸)、その他の共同住宅(非木造)で昭和56年
前の住宅。
その他の助成金や詳しい内容については、こちらをご覧ください!
地方公共団体におけるリフォーム支援制度
・・・・
住まいのあんしん綜合支援サイト を検索
お住まいの市町村区のリフォーム支援を探す
・・・・
住宅リフォーム推進協議会 を検索!
以上、参考になりましたでしょうか?
助成金制度を上手に利用して、快適な暮らしを実現しましょう!
Suidobiは水道工事はじめ、リフォーム全般大得意です★
検討される方はお気軽にご相談下さい!